蜘蛛の巣 スプレー すぐおいしい すごくおいしい

TOP > 【注ぎ口/コック付き】カメムシ・クモスプレー 18L+コンテナ用コック 1個 たっぷり使える18L 業務用 カメ虫 蜘蛛の巣 駆除 殺虫剤

【注ぎ口/コック付き】カメムシ・クモスプレー 18L+コンテナ用コック 1個 たっぷり使える18L 業務用 カメ虫 蜘蛛の巣 駆除 殺虫剤

カメムシ・クモスプレーとは? カメムシおよびクモ駆除用の液体殺虫剤です。

壁面に散布して、飛んでくるカメムシの駆除や 巣を張るクモを駆除します。

■本品は液体タイプの殺虫剤です。

噴霧器を用いて散布してください。

■1缶で300〜360平方メートル分を処理できます。

(噴霧器セット)カメムシ・クモスプレー(18L)+噴霧器GS-006セット コック付きはこちら   本品はコンテナ用コック付きです コンテナの注ぎ口用の「コック(蛇口)」が付属しております。

・薬液を小分する際にあると便利です。

・コック寸法:注ぎ口(先端) 内径19.5mm、給水口 内径38mm、全長90mm ・外装のダンボール箱(注ぎ口のところ)を切り取り、薬液タンクのキャップを外した後にコックを装着してください。

■カメムシクモスプレーの特徴 3種類の成分を配合 殺虫成分は、3種類(ディート、ピレトリン、ビフェントリン)を配合しています。

忌避効果(いやがる効果)に優れた成分や、殺虫効果に優れた成分を配合し、クモやカメムシを駆除します。

マイクロカプセルで効果持続 殺虫成分を超微小なカプセルに閉じ込めております。

この微小カプセルが壁面など処理面に残りやすく、 防除効果が約1ヶ月間持続します。

※ただし、カメムシの大量発生時や雨が降った場合は除く クモの巣防除にも最適 忌避と殺虫効果により、クモの巣防除用にもご利用いただけます。

そのまま使える 原液のまま使用できます。

水で希釈する手間はありません。

  他にもこんなカメムシ対策商品あります 「カメムシ・クモスプレー」は液体タイプの殺虫剤です。

●処理面をあまり濡らしたくない場合は、エアゾールタイプの殺虫剤「カメムシコロパー」などがオススメです。

●窓に集まるカメムシなどには窓ガラス用殺虫剤「業務用虫コナーズ スプレータイプ ガラス用」や速乾タイプでべた付かない「サイベーレエアゾール」などをご使用ください。

使用前によく振ってください。

※本品は、建物の外壁や窓枠にご使用ください。

※希釈せずに、そのままご使用ください。

※18Lタイプは、ハンドスプレーヤーや霧吹きなどの噴霧器に移し変えて、 散布してください。

(使用量の目安) 1平方メートルあたり50mlの割合(表面が濡れる程度)を散布してください。

※18L缶は、面積 約 300〜360平方メートル分を処理できます。

【カメムシの駆除】 ・外壁などカメムシがよく止まる箇所に散布します。

【カメムシの侵入予防】 ・カメムシの侵入箇所となるような窓枠、換気口など隙間に散布します。

※隙間の処理には、エアゾールタイプの殺虫剤がおすすめです。

【クモ、クモの巣の駆除】 (1)建物の外壁や窓枠、軒下などクモが巣を張るところに散布します。

(2)クモの巣には、はじめにクモの巣を取り除いてからスプレーしてください。

※壁面などクモの巣がある場所には、十分薬液がかかるように処理してください。

侵入してきたカメムシや部屋にいるクモ退治には 室内で殺虫剤を振りまくのは嫌!べとべとになるので控えたい。

スリッパや新聞で虫をつぶすのは ちょっとという方には、殺虫剤不使用の瞬間凍殺ジェット 這う虫用がおすすめ。

ページ TOPへ

楽天で購入17,820円(税込み)